資産管理システム iS-Keep 【特許取得(特許第3643111号)】
資産に貼り付けたマーカーを読み取るだけで、資産棚卸が簡単に行なえます!!
QRコード×スマートフォン(Android端末)の利用で、棚卸作業時間を大幅に短縮し、作業負荷を大幅に軽減!
システム概要
(1)概要
資産にマーカー(QRコードなど)を貼り付け、棚卸作業の支援を行なうシステムです。
主な利用例
- 固定資産管理の実査
- 現物管理
- 現品確認
導入後の効果
- 現品チェック時間の短縮
- 棚卸作業の精度向上(正確な棚卸)
- 棚卸結果の見える化
主な機能
- 棚卸
- 資産管理
- 貸出/返却
- 場所管理
- 写真撮影

(2)資産管理システムとの連携
既に資産管理システムを導入済みの場合、iS-Keepを棚卸業務に特化したフロントツールとしてご利用いただけます。(シンプルなシステム構成なので、簡単に既存の資産管理システムと連携ができます。)
また、貸出管理機能を利用し、高いレベルでの備品管理システムとしてご使用いただくことも可能です。
応用例
- 金型管理
- 治工具管理
- データセンター内の資産管理
- 文書ファイルの貸出管理
- イベント会場への物品貸出管理
(3)用途に応じたオプション選択
用途に応じて、資産に貼り付けるマーカーや棚卸端末をご選択いただけます。
各自動認識技術との組合せ
ARマーカー![]() ![]() |
QRコード![]() ![]() |
バーコード![]() ![]() |
ICタグ![]() ![]() |
|
---|---|---|---|---|
Windowsタブレット![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Android
端末![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HT![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


※1:別途ご相談
※2:Android端末では、QRコード×バーコード×ICタグを同時にご利用いただけます。
マーカー・読取端末の選択事例
例1:治工具管理【バーコード × HT】
治工具にバーコードを貼り、貸出返却管理。工場内で利用。
導入効果
- バーコードの発行は安価で、コストがかからない
- 既存のバーコードが貼ってあれば、そのまま利用可能!

例2:図面 (図書)管理【ARマーカー×タブレット端末】
図面ファイルにARマーカーを貼り、貸出管理
導入効果
- 複数一括読取での貸出・返却が可能になり、作業時間を短縮!
- マーカーを大量の図面(図書)に貼っても、紙代のみなのでコストが低い!
- 端末前に行って打ち込まなくてもタブレットでどこでも貸出・返却が可能!

例3:物流資産管理【ICタグ×スマートフォン】
パレット、かご車、台車にICタグを貼り、スマートフォンで検品
導入効果
- スマートフォン端末使用のためモビリティが高く、現場ですぐに検品可能!
- 端末での打ち込み作業がいらないため、作業時間が短縮!

機能紹介
棚卸
棚卸端末を持ち、資産に貼ってあるマーカーを読み取るだけで、簡単に棚卸作業ができます。
棚卸画面(Android端末)
資産情報照会
棚卸端末側でも資産情報を照会できます。読取端末は携帯性があり、どこに行っても資産情報が見ることができるため、作業者に負担を感じさせません。
資産情報照会画面(Android端末)
機器構成

画面イメージ

棚卸画面(ARマーカ版)

棚卸画面詳細(ARマーカ版)

メニュー画面

資産一覧画面
納入実績
・昭永ケミカル株式会社様 | ・・・ バーコード/QRコードを利用した資産管理 |
---|---|
・大日精化工業株式会社様 | ・・・ バーコード/QRコードを利用した資産管理 |
・大阪広域水道企業団様 | ・・・ ICタグを利用した資産管理 |
・株式会社IHIシバウラ様 | ・・・ 工場設備管理 |
・株式会社IHIエアロマニュファクチャリング様 | ・・・ バーコードを利用した治工具貸出管理 |
・某独立行政法人様 | ・・・ 文書管理 |
・某重工業様 | ・・・ 工場設備管理 |